離婚コラム | 東京新宿の離婚・慰謝料請求相談

アウル東京法律事務所
コラム画像

コラム

相手に弁護士がついたらこちらも弁護士をつけるべき?→こちらも弁護士に依頼すべきです

相手に弁護士がついたらどうなるか~弁護士の役割~

相手方に弁護士がついたとき、いったいどう思うでしょうか。

相手も本気で争ってきたんだなと思い、こちらも戦わなければいけない、と覚悟を決める方もいますが、『弁護士』のイメージによってはあまりよくない行動をとられる方がいます。

テレビやドラマなどの影響で、弁護士が正義の味方であると思われている方もいます。

もちろん、弁護士は社会正義の実現を目指すことを使命としてますのであながち間違ってはいません。

ただ勘違いしてはいけないことは、『弁護士は中立の存在ではない』ということです。

弁護士はあくまでも依頼者の代理人であり、依頼者の味方です。

依頼者の利益を実現するのが代理人(弁護士)であり、それはすなわち、相手方となってしまった方の不利益になります。

相手方弁護士の言っていることは正しいわけではない

弁護士である以上、完全に法律に反するようなことは言いません。

たとえば、離婚をしなければどうなるかわかっているかなどという脅迫はもちろん、離婚をしなければ逮捕されるぞ、なんて嘘もつきません。

ただ、依頼者の利益を最大限実現しようとしてふっかけてくることはままあります。

数十万円あるいは慰謝料をまったく請求できない事例なのにしれっと数百万円の慰謝料を請求する弁護士は普通にいます(依頼者が希望すればやります)。

弁護士がついた、弁護士が言っていることは正しいはずだからもう負けだ、といきなり白旗をあげてはいけません。

とくに慰謝料がからむ話であれば、減額できるケースは多々あります。

相手方に弁護士がついたらこちらも弁護士に依頼を

相手に弁護士がついたら、あわてず、まずは相手に何の約束もしないですぐにこちらも弁護士に相談してください。

相手の弁護士の主張が法律上正当なものかどうか、減額できるか、あるいはこちらから増額の請求をできるのかなど、弁護士に依頼された場合の見込みもお話できるでしょう。

また、弁護士を相手に素人が付け焼刃の知識で立ち向かうというのは無謀です。

相手は法律を駆使して戦ってきますので、こちらも法律を駆使して戦っていかなければいけません。

アウル東京法律事務所では、初回相談は無料で行っておりますので、依頼するかどうかは別として、まずは安心してご相談ください。

その他のコラム


Warning: Attempt to read property "slug" on string in /home/imamuray/rikonbengosi.com/public_html/wp-content/themes/rikon/single-column.php on line 33

新型コロナウィルス禍と家庭裁判所

3月下旬、私は離婚調停に出頭するため、東京家庭裁判所立川支部の申立人待合室にいました。 離婚調停は、家庭裁判所の調停室(4畳から6畳くらい?)の中で、ご本人、調停委員(男女1名ずつ)、弁護士が代理人としている場合は弁護士、...

続きを見る

人工授精は不貞行為になるか

肉体関係を伴わない不倫 浮気や不倫と言うと、一般的には肉体関係を意味することでしょう。 では、肉体関係を持たずに不倫をすることは可能なのか。 精子を子宮内に注入するなどの人工授精という方法を用いれば可能でしょう。 人工授精を...

続きを見る

民事執行法改正で強制執行制度が非常に使いやすくなる(養育費の回収可能性も上がる)

民事執行法改正 令和元年5月10日、民事執行法の改正案が成立しました(公布は5月17日)。 改正民事執行法は公布の日となった5月17日から1年以内の政令で定める日から施行されることになっています。 この民事執行法の改正は非...

続きを見る

離婚を求めるときは正々堂々と正面から求めましょう

離婚の知識をつけすぎて失敗する事例も 離婚について難しく考えすぎている方が時折見られます。 どうしても協議離婚(調停離婚含む)ができない場合には裁判離婚に頼るしかありません。 裁判離婚が成立するためには「婚姻を継続し難い重...

続きを見る

親権・慰謝料請求・財産分与など一人で悩まず、まずはご相談を

親権・慰謝料請求・財産分与など一人で悩まず、まずはご相談を