不倫の証拠と慰謝料 |東京新宿の慰謝料請求に強い弁護士

不倫の証拠と慰謝料

夫(妻)の不倫を疑ったら

「最近パートナーの様子がおかしい。浮気をしているのではないか」「不倫相手がいるかもしれない」
ふとしたきっかけからパートナーの浮気を疑い、疑心暗鬼に陥っているという方もいるのではないでしょうか。
夫婦には貞操義務といって、お互いにパートナー以外の人と肉体関係をもたないという義務を負っています。性的関係を伴う浮気・不倫をパートナーが行った場合、それは「不貞行為」と呼ばれる民法上違法な行為です。
パートナーによる不貞行為があった場合、それによって被害を受けた妻(夫)は不貞行為の当事者であるパートナー・不倫相手に慰謝料の請求を行うことができます。
さらにパートナーとの離婚を望む場合は、不貞行為があったことを理由に離婚することが可能です。
 

不倫の慰謝料を請求するためには証拠の有無がポイントに

パートナーの不貞行為が発覚した場合、今後離婚するかどうかに関係なく不倫相手に対して「夫(妻)と不倫をしたことに対する責任をとってほしい」「せめて慰謝料を払ってほしい」という方は多いようです。
しかし、不倫が疑われるからといって、証拠がなければ相手に開き直られてしまうかもしれません。さらに、そもそも「不倫があったという事実そのものがこちらの勘違いだった」という可能性もありうるところです。
無実の相手に不倫のぬれぎぬを着せてしまった場合、相手との間で新たなトラブルを招くおそれもあります。相手に対して確実に慰謝料を請求するためにも、きちんと不倫の証拠をそろえることは実務上極めて重要だといえるでしょう。
 

不倫があったことの証明に使える証拠にはどんなものがある?

それでは実際、不倫があったことを証明するために使える証拠には、どのようなものがあるのでしょうか。
SNSのやりとりをスクショしたもの、写真などさまざまなものが考えられますが、最大のポイントは「肉体関係があったことを推認させるものであるかどうか」です。たとえば、ラブホテルに2人で入っていくところを撮った写真といった証拠は、パートナーと不倫相手との間に肉体関係があったことを強く推認させます。こういった証拠は不倫の事実を裏付ける強力な証拠といえるでしょう。
一方、同じ写真であっても日中2人で街を歩いてるものを撮ったものは、不倫の証拠としては弱くなります。
SNSやメールのスクショも同様です。肉体関係があることやお泊まりの約束を伺わせるものは不倫の証拠になりえますが、日常のたわいないやりとりにとどまっている場合は不倫の証拠にはなりません。
弱い証拠しかなくても、それらを複数積み重ねることで相手に不倫の事実を認めさせることのできるケースもないわけではありません。しかし確実に慰謝料を請求するためには、肉体関係があることを推認させるような強力な証拠を押さえることをまずは目指すべきといえるでしょう。
なお、パートナーや不倫相手を問いつめた結果、相手が不倫の事実を認めた場合は、それ自体が強力な証拠になりえます。相手が不倫の事実を認めた時点で一筆書かせておくとよいでしょう。
 

証拠集めをするときの注意点

不倫の慰謝料請求では証拠集めが重要だという話をここまでしてきました。
しかし、実際に証拠集めをする際には、1つだけ注意点があります。それはあくまでも適法な手段で証拠集めをしなければならないということです。
相手の部屋に盗聴器をしかけるなど違法な手段で入手した証拠は証拠として認められない可能性がありますし、証拠集めの際に使った手段によっては刑法上の犯罪が成立する可能性もあります。
特に自分で証拠集めをする際には、法に触れるような行為をしないように注意しましょう。
「自力では証拠集めをする自信がない」という方は信頼できる探偵事務所や興信所に浮気調査を依頼するのもよいかもしれません。
 

不倫しているかも、と思ったら弁護士に相談を

不倫の慰謝料請求には法的な知識が求められます。もしパートナーの不倫を疑っている場合は、一度弁護士にアドバイスを求めてみるのもよいかもしれません。証拠集めから不倫相手との交渉に至るまで、さまざまな助言やサポートが受けられるはずです。パートナーや不倫相手が不倫の事実を認めていない限り、不倫があったことを一人で証明するのは大変なことです。一人で悩まず、まずはご相談いただければと思います。

その他のコラム

夫(妻)の浮気が発覚… 不倫相手に慰謝料を請求するには?

不倫は不法行為として慰謝料請求の対象に 夫(妻)の浮気が発覚した……。信じていたパートナーの裏切り行為はショックで、本当につらいものです。「浮気をしたパートナーも許せないが、不倫相手のことはもっと許せない」と考えるのは自然な流れだと思います。 ここで問題になってくるのが、不倫相手への慰謝料請求です。自分に精神的ショックを与えた浮気相手に対して、「謝ってほしい」「せめてお金で償ってほしい」と願う人も多いのではないでしょうか。...

事実婚でも別れるときには慰謝料をもらえる?

そもそも事実婚とは 事実婚(内縁)とは婚姻届は出していないものの、事実上夫婦としての関係を築き、共同生活を送っているカップルのことをいいます。夫婦双方に婚姻の意思があり、実際に夫婦として生活を営んでいるものの、籍だけは入れていないという状態です。 事実婚という選択を選ぶまでの経緯はさまざまです。再婚同士で法律婚に消極的というケースもあれば、夫婦別姓を貫くためにあえて籍を入れないというケースもあります。 さらに、一応法律上...

「もう別居したい…!」と思ったら~家を出る前に考えなければならないこと

まず別居することが重要  「離婚したい」という方が相談に来られた場合、私たちとしては「まずは別居されてはどうですか?」と提案することも多いです。  というのも、別居していた方が離婚の調停や裁判で有利な判断がされやすくなるからです。  特に別居期間が何年も続いていたような場合は「婚姻関係が破綻している」と認定され、「婚姻関係を継続し難い重要な事由」があるとして裁判でも離婚を争えるようになります。  またパートナーからDV...

複数の愛人が発覚!全員に慰謝料の請求はできる?

複数の愛人が発覚した場合にできること 不倫はサレた側にとって、非常にショッキングなものです。ましてや複数の愛人がいることが発覚した場合、家族が受けるショックはよけいに大きいものになるのではないでしょうか。 離婚するか、なんとか夫婦としてやり直すか。複数の選択肢が考えられますが、いずれにしても愛人が許せないという人も多いと思います。 そのとき考えられるのが、不倫相手に慰謝料を請求し、お金でつぐなってもらう方法です。 しか...

生活費をくれない!家事をしない!そんな夫(妻)と慰謝料をもらって離婚はできますか?

「悪意の遺棄」は民法上の離婚原因  「パートナーから生活費をもらえず、生活が困窮している」「夫(妻)が遊び回っていて、ほとんど家に帰ってこないし、家事・育児をまったくしない」といった状況に悩み、離婚を検討されている方もいるのではないでしょうか。  こうしたパートナーの問題行動は民法上の離婚原因である「悪意の遺棄」にあたる可能性があります。  悪意の遺棄とは、正当な理由もないのに夫婦の同居義務や協力義務、扶助義務に違反する...

慰謝料請求でひとりで悩まずまずはご相談

初回60分相談無料

フリーダイヤル

0120-914-763

(土日祝日も受付中)

メールでのお問合せ24時間受付中