実際にもらえる金額はケースバイケース!不倫の慰謝料の金額を決める7つの要素とは |東京新宿の慰謝料請求に強い弁護士

実際にもらえる金額はケースバイケース!不倫の慰謝料の金額を決める7つの要素とは

不倫慰謝料の金額の決まり方

夫婦はお互いに貞操義務(配偶者以外の人と肉体関係をもたない義務)を負っています。
この義務に違反した場合、民法上の不法行為があったとして、不倫をした配偶者と不倫相手に慰謝料の支払いを求めることが可能です。
不倫の場合、慰謝料の相場はおよそ数十万円0300万円程度となっており、実際にもらえる金額はケースバイケースといえます。
では、「実際自分はいくらくらいもらえるのか?」と気になる人もいるかもしれませんね。
この点については、裁判例が蓄積していることもあって、慰謝料の相場感については「こうしたケースではこれくらい請求できそう」といったようにある程度予測が立てられるようになっています。
ここでは、慰謝料の増減に影響を与える7つの要素について紹介します。
 

慰謝料の金額に影響を与える要素

もらえる慰謝料の目安となる金額は各家庭の抱える事情や不倫に至った事情、不倫をされた側の精神的ショックの大きさ、不倫後の状況などの総合考慮によって算出されます。
 

行為の悪質度

不倫している期間が長い、不倫相手が妊娠・出産した、家出をして不倫相手と同棲しているといった事情がある場合は「悪質な不倫」と評価され、慰謝料の金額が相場より高くなる傾向があります。
逆に、「1回だけの関係だった」といったような場合では、慰謝料が減額される可能性があります。
 

婚姻年数

円満な結婚生活を送ってきた年数が長いほど「配偶者としてきちんと保護されるべき」という発想に結びつきやすく、慰謝料も増額されやすくなります。逆に、婚姻期間が短い場合は実際にもらえる慰謝料は相場より少し少なくなるかもしれません。
 

当事者の社会的地位・経済力

慰謝料の計算の際には、当事者の社会的地位や経済力も重視されます。不倫の当事者に高い地位・年収があることは、慰謝料増額についてのプラス要素となります。
逆に、不倫相手にほとんど収入がない場合には、減額もやむなし、ということもあるかもしれません。
 

未成年の子どもの有無

未成年の子どもの有無も影響します。子どもがいる場合は、そうでない場合と比べて慰謝料が増額されやすい傾向があるのです。
 

不倫があった当時の夫婦仲

「不倫がなければ夫婦仲が悪化することもなかった」という状況であれば、不倫のせいで夫婦関係が壊れたという評価につながりやすいです。
逆に、「そもそも夫婦仲が悪く、家庭内別居状態だった」というのであれば慰謝料が減額、さらには「もともと夫婦関係が破綻していた」とされて慰謝料の請求そのものが認められない可能性もあります。
 

不倫が発覚した後の状況

不倫が発覚した後の家庭の状況がどうなっているかも重要です。不倫がきっかけで離婚した、不倫のショックでうつになった、といった事情があると、慰謝料が増額されやすくなります。
逆に「離婚せずに仲直りした」というのであれば、もらえる慰謝料の金額は相場より低い金額になる可能性もあるでしょう。
 

不倫相手側の事情

特に、不倫相手に慰謝料請求をする場合は、不倫相手側の事情も考慮されます。「独身だと嘘をついていた夫(妻)にだまされた」「無理やり関係を結ばされた」といった事情がある場合、不倫相手に多額の慰謝料を請求するのは難しくなるかもしれません。不倫相手側の落ち度がゼロという場合は、不倫相手に対いて慰謝料請求そのものができなくなる場合もあります。
なお、その場合であっても、不倫をした配偶者に対して慰謝料をキッチリ請求することは可能です。
 

実際の金額は交渉に左右される側面も

ここまで慰謝料の相場や金額を左右する要素について紹介してきました。しかし、ここで紹介してきたものは、あくまでも目安にしか過ぎません。
当事者同士の話し合いで解決する場合については、実際にもらえる金額は「話し合いの結果次第」ということになりがちです。相場より多くもらえる場合もあれば、離婚することになっても慰謝料ゼロという場合もあるでしょう。
慰謝料請求の交渉では、交渉にのぞむ当事者の要求が互いに対立するため、難しい舵取りを迫られるところがあります。また実際に交渉を進めていく上では、法的な知識や交渉テクニックも必要です。
自分にとって有利な方向に話をまとめるためにも、弁護士に一度アドバイスを求めてみるのもよいのではないでしょうか。

その他のコラム

事情によっては高額になることも!婚約破棄と慰謝料

突然の婚約破棄!慰謝料はもらえる? 多くのカップルにとって婚約期間は人生の中でも幸せを感じられる期間といえるかもしれません。それだけに、婚約破棄をされることは、破棄された側の人間にとっては非常につらいことです。 特に「結婚式の準備をしているタイミングで突然相手に別れを告げられた」「身勝手な理由で一方的に婚約破棄された」といったケースのように、こちらに落ち度がないのに婚約破棄された場合はなおさらショッキングなのではないでしょ...

突然の慰謝料請求に困惑…不倫を疑われたときに取るべき行動とは

上司や先輩の配偶者から慰謝料を請求された!! 職場を始めとする人が集まる場は、人間関係がつきものです。 平和に暮らしていたはずが、ある人突然職場の上司や先輩、取引先の人の配偶者から突然不倫の慰謝料を請求された――そうなった場合、請求された側としては冷静さを保つことは難しいのではないでしょうか。 ここでは、突然職場関係者の配偶者から不倫の慰謝料を請求された場合に取るべき行動について紹介します。   慰謝料を請...

妻からのDVと離婚・慰謝料

DV被害に悩む男性が増えている DVというと「男性が女性に対して行うもの」というイメージが先行していますが、逆のパターンも決して珍しくありません。 夫のDVに悩んでいる妻もたくさんいる一方で、妻のDVに悩んでいる男性も増えてきています。 実際警察庁の発表したデータでも、2020年に警察が把握したDV被害者のうち約23.6%は男性です(※)。 ただ、ジェンダーや価値観の問題もあるのでしょうか? 妻からのDVについては表...

卑劣な妨害工作にイラつく

 浮気相手に対して慰謝料を請求する場合、浮気をした配偶者(なぜか多くは夫。多くは、と書きましたが、私が経験したのはすべて夫)から各種妨害工作をされることが時々あります。  その手口としては、私達の依頼者である妻に対して、「浮気相手に対して裁判起こすなら離婚だ」とか、「浮気相手に対する請求を続けるなら家から出ていけ」とか。  つまり経済的優位にあることをいいことに、卑劣な妨害工作を仕掛けてくるわけです。  残念ながら、...

妊娠中絶した場合に慰謝料請求は可能か

妊娠中絶をした場合に慰謝料はもらえるか 女性が妊娠した後、何らかの事情によって中絶を余儀なくされることがあります。男性側の無責任な態度、あるいは「中絶してほしい」という要望が原因で妊娠中絶に至った場合、女性側の精神的な苦痛は大きいものです。 できれば男性側に「慰謝料の請求をしたい」と考える人もいるのではないでしょうか。 ここでは、妊娠中絶と慰謝料請求の可否について、ケースごとに紹介します。   妊娠中絶の費...

慰謝料請求でひとりで悩まずまずはご相談

初回60分相談無料

フリーダイヤル

0120-914-763

(土日祝日も受付中)

メールでのお問合せ24時間受付中