「もう別居したい…!」と思ったら~家を出る前に考えなければならないこと | 東京新宿の慰謝料請求に強い弁護士

「もう別居したい…!」と思ったら~家を出る前に考えなければならないこと

まず別居することが重要  「離婚したい」という方が相談に来られた場合、私たちとしては「まずは別居されてはどうですか?」と提案することも多いです。  というのも、別居していた方が離婚の調停や裁判で有利な判断がされやすくなるからです。  特に別居期間が何年も続いていたような場合は「婚姻関係が破綻している」と認定され、「婚姻関係を継続し難い重要な事由」があるとして裁判でも離婚を争えるようになります。  またパートナーからDV...

義実家とのトラブルと離婚~「もう付き合い切れない」と思ったら

意外によくある?義実家とのトラブル  義実家とのつきあい方に悩んでいる方は多いようです。  結婚によって家族になったとはいえ、そもそもは育った環境もバックグラウンドも違う赤の他人。  生活習慣や考え方の違いなどに戸惑っている方もいるのではないでしょうか。  それだけなら「よくあること」で済むかもしれませんが、なかには「家庭への干渉がひどい」「嫌がらせを受けている」といった深刻なトラブルに悩まされるケース、義実家が原因で...

モラハラ夫にご用心

それ、モラハラかもしれません  何かあるたびに「お前が悪い」と責められる、体型や顔などを侮辱する、自分の考えを否定される、気に入らないことがあると無視する、束縛がひどい……。  こういったパートナーの心ない言葉や態度に振り回されたり、傷つけられていたりしていませんか。  それ、もしかしたら立派なモラハラかもしれません。  モラハラはDVの一種で、言葉や態度による精神的なDVです。  被害を受けているうちに加害者に洗脳...

妻(夫)がスピリチュアルやマルチ、自己啓発セミナーにハマったかも…困ったパートナーへの対処法とは

妻(夫)がスピリチュアルや怪しい自己啓発セミナーにはまっていることに気づいたら  妻(夫)がスピリチュアルや怪しい自己啓発セミナー、さらにネットワークビジネスにはまっていることに気づいてしまった……。  このようなとき、パートナーとしてはどう対応すればよいのでしょうか。  あくまで趣味のレベルにとどまっていればいいのですが、その程度で済むケースばかりとは限りません。  怪しいコミュニティの活動にどっぷりハマってしまい、...

コロナ離婚とお金の話「もう一緒にいるのが限界……」と感じたら

コロナ離婚が増えている?  今、離婚を選ぶ夫婦が増えています。  もともと3組に1組は離婚するともいわれている時代ですが、このコロナ禍にあって、そうした傾向はますます強くなってきているようです。  ワイドショーなどで「コロナ離婚」という言葉を聞いたことをある方もいると思いますが、実際テレワークの導入が進んだあたりから離婚の相談件数が増えてきています。  その原因の1つといわれているのが、「ストレス」です。  感染拡大...

慰謝料請求でひとりで悩まずまずはご相談

初回60分相談無料

フリーダイヤル

0120-914-763

(土日祝日も受付中)

メールでのお問合せ24時間受付中